
Kさん白短パン出来ました、中国から帰たら寄って下さい。(Kさんの居るところは、売ているTシャツとクリーニング代の値段があまり変わらないそうです、使い捨て・・・・?)

Yさん麻ネイビーAさんサッカーストライプどちらも旬の生地ちょっとしたお出かけや旅行にすごく便利です。

白ジャケットのオーダーは初めてです、Sさんのご注文です、さらっと自然に着ているSさんかっこいいです。
Gパンも作って下さい宜しく。

Sさん元気、チャコール(ロロピー)スーツ出来ましたよ(久しぶりのチャコールです、やっぱりかっこいいです、やっぱしスーツはネイビーか グレーに行き着きますね。)前回よりフロントのラインを少し丸くしたのでちょっと軽い感じに見えスーツのかたぐるしさ が 和らいでいます。

アイリシュリネン生地のジャケットと 麻シャツです どちらも手入れが簡単 アイリシュリネンジャケットの皺わ濡らしたタオルで気になる箇所の皺をたたく・ぐらいでいいし麻シャツはアイロンをしない 。(いい麻は きれいなプレスより自然な皺をお洒落に変える楽しみがあります、皺をかっこ良く見せるにわ綺麗に磨いた靴がポイントです、足元ピカピカ、上わ皺を自然のように見せる)
Hさん今日も暑いですお仕事頑張ってください

ご夫婦で麻シャツです奥様は、ブルー無地のプルオーバーで衿は、カッタウエイです。いつもいい空気をもらっています素敵なご家族です。

麻でロンストのクレリックです洗いざらしでジーパン・メンパン・短パンいい感じです・・・肩にスメドレーもおすすめです。

ポロシャツ生地(ピースマコットン)これ お勧めです普通のポロシャツは、衿台がないから衿がペッタっと ねているから衿を立てて着たりしますが(オイラは、ちょっと苦手)シャツのカラーで作ると自然に着れポロシャツスタイルがすごくカッコよく見えます。(衿は台があって自然に立って見える方がずーとお洒落に見えると思います。

Kさん今回きちっとしたテーラードで作られました見た目普通の何年でも着れるスタイルです Kさんは、ジャケットの肩が自然な感じに見えるのが好みでかるく雨降り袖にしています・・・・・普通がいちばんお洒落は、見えない所にあり。

Tさん・Hさん・SさんMさん・出来ました皆さん裾幅色々18cm~21cmです(今までメーカーのお仕着せで我慢していた裾幅や膝巾渡り幅も自分流です・・・・クラシック(定番)にプラス自分の感性です。

今回一番のメンパンは裾幅18cmダブル巾5・5cm Lポケでのオーダーです。TさんはGパンぽく穿けるメンパンとゆうことです渡り幅はサンプルより5mm細くしましたTさん いわく これ以上細くするとモッズになるからだそうです さすが年季がちがいます勉強になりました。

明るめのスエードでフルブローグンダービーです ダサカッコイイスタイルの一押しの靴です 合わすパンツの裾幅は細くても太くても短めに穿くのがポイントです。

親子で麻シャツです(親父はネイビー チェックは親父から息子にプレゼントです)

TさんYさんOさん皆さん麻紺ですYさんは二枚目です(紺ポロも好きですが麻紺が今は気分です)

Mさん麻紺K君麻ブルーでカッタウエェイラウンド(お勧めですこのカッタウエェイの衿角度)

Yさんメンパン出来ました(ピースマコットンのツイルの生地でオーダーです・・・裾幅18センチ ダブル巾4・5センチ)・・・既製品だと自分のスタイルを持っている人は渡り巾・膝巾・裾幅・ヒップ周りどれか我慢するか直し代を払って直すしかないとおもいますでも作ってしまえばOKです。
追伸・・・ここで共通のポイントは全て洗いぱなしで着る・・メンパンも洗いぱなしでロールアップでリラックスな空気を出してみてわ!